-
1.匿名2024/11/13(水) 22:06:11
映画クレヨンしんちゃんのトピが立っていたので映画ドラえもんについても語りたいです。
あなたの好きな作品やキャラクターは何ですか?7件の返信
+10
-1
-
2.匿名2024/11/13(水) 22:06:38
ピースケ
+9
-1
-
3.匿名2024/11/13(水) 22:06:48
鉄人兵団が好き
+14
-2
-
4.匿名2024/11/13(水) 22:06:49
バギーちゃん…泣
+26
-1
-
5.匿名2024/11/13(水) 22:07:10
+32
-3
-
6.匿名2024/11/13(水) 22:07:21
2件の返信
+13
-3
-
7.匿名2024/11/13(水) 22:07:29
一番面白いの、なんだかんだこれでしょ。
1件の返信
+31
-2
-
9.匿名2024/11/13(水) 22:07:52
銀河超特急の、のび太獅子奮迅の活躍っぷりが最高に好き
1件の返信
+9
-1
-
11.匿名2024/11/13(水) 22:08:35
アラフォーだけど子供の頃に見たドラえもんの映画今でも覚えてる。
ピンクのモヤモヤ?の中に入っていく、恐竜の卵?みたいな大きな卵を割る前に食べたいものを頭の中で想像して割ると中身は自分の食べたいものが入ってるってやつ2件の返信
+26
-3
-
12.匿名2024/11/13(水) 22:09:11
新山千明が演じたジャンヌダルクの声が子供ながらに「えっ?棒読み?思っていたのと違う。」って気持ちになったの覚えてる。
+5
-1
-
13.匿名2024/11/13(水) 22:09:26
やたらと感動させてくれなくて良いから
ワクワクさせてくれ1件の返信
+11
-1
-
14.匿名2024/11/13(水) 22:09:52
出来杉君はメンバーに入れてもらえない。
1件の返信
+9
-1
-
15.匿名2024/11/13(水) 22:09:54
F先生ご登場&ご出演の2112年ドラえもん誕生。
+1
-1
-
16.匿名2024/11/13(水) 22:10:38
ジャイアンの男気の見せ所
+5
-1
-
17.匿名2024/11/13(水) 22:10:47
西遊記はホラーっぽくて子供の頃はちょっと怖かった
4件の返信
+21
-2
-
18.匿名2024/11/13(水) 22:10:49
夢幻三剣士大好き
+15
-1
-
19.匿名2024/11/13(水) 22:10:49
>>11
ピンクのモヤがアニマル惑星で、
食べ物のシーンはたぶん日本誕生かな…?+25
-1
-
20.匿名2024/11/13(水) 22:10:51
リルルだな
普通の単行本は沢山あるから買ってもらえなかったけど、大長編ドラえもんだけは親が買ってくれた
どれもワクワクドキドキ、大好きだけど、漫画で泣いたのはリルルが初めてでした+7
-1
-
21.匿名2024/11/13(水) 22:10:54
6年前になるんだけど、子供と一緒に宝島見に行ったら私のほうがめちゃくちゃ泣いてしまったんだよねぇ。
+4
-1
-
22.匿名2024/11/13(水) 22:11:01
パラレル西遊記が怖くてさぁ。
のび太の部屋に誰もいない時にワープの輪っかから敵が出てきちゃうシーン怖すぎる。1件の返信
+18
-1
-
23.匿名2024/11/13(水) 22:11:06
地底の聖域が、伏線回収されるときの寒気をまだ覚えてる
本当に綺麗な伏線回収だった+8
-1
-
24.匿名2024/11/13(水) 22:11:07
ドラビアンナイト
ミクジン可愛い3件の返信
+20
-1
-
25.匿名2024/11/13(水) 22:11:23
ギガゾンビと土偶こわい。
あと宇宙漂流記の宇宙人1件の返信
+11
-1
-
26.匿名2024/11/13(水) 22:11:47
>>1
あいみょん+0
-1
-
27.匿名2024/11/13(水) 22:12:05
01 恐竜 (1980)
02 宇宙開拓史 (1981)
03 大魔境 (1982)
04 海底鬼岩城 (1983)
05 魔界大冒険 (1984)
06 宇宙小戦争 (1985)
07 鉄人兵団 (1986)
08 竜の騎士 (1987)
09 パラレル西遊記 (1988)
10 日本誕生 (1989)
11 アニマル惑星 (1990)
12 ドラビアンナイト (1991)
13 雲の王国 (1992)
14 ブリキの迷宮 (1993)
15 夢幻三剣士 (1994)
16 創世日記 (1995)
17 銀河超特急 (1996)
18 ねじ巻き都市冒険記 (1997)
19 南海大冒険 (1998)
20 宇宙漂流記 (1999)
21 太陽王伝説 (2000)
22 翼の勇者たち (2001)
23 ロボット王国 (2002)
24 ふしぎ風使い (2003)
25 ワンニャン時空伝 (2004)2件の返信
+11
-0
-
28.匿名2024/11/13(水) 22:12:34
>>17
だから旅ーーにでーーたっ
旅ーーにでーたっ
明日とーーーゆーうー名ーーーのーーー街ーをめざーしてっ1件の返信
+17
-3
-
29.匿名2024/11/13(水) 22:12:53
>>24
声が可愛いよね1件の返信
+7
-1
-
30.匿名2024/11/13(水) 22:13:07
古代メキシコ感のある太陽王伝説、好きなんですよね
ラスボスが女ってのも珍しくていい+10
-1
-
31.匿名2024/11/13(水) 22:13:27
先週からドラえもんの最後のエンディング、歴代の映画だよね!!
+3
-1
-
32.匿名2024/11/13(水) 22:13:30
>>1
わさドラ版のゲストキャラが男の子も女の子も人外もとにかく可愛い子が多い
オタクに向けているかもしれないけど1件の返信
+4
-0
-
33.匿名2024/11/13(水) 22:13:33
久々に雲の王国見たけど、ドラが壊れたり、破壊装置に突っ込んで壊れたり、、、泣けた。
けどドラが壊れたの可愛いんだよなぁ+13
-1
-
34.匿名2024/11/13(水) 22:14:03
最近のだと空飛ぶ理想郷が好き!!!
+5
-0
-
35.匿名2024/11/13(水) 22:14:06
ドラえもんズの学園七不思議だっけな?
あれでドラザキッド大好きになった+6
-1
-
36.匿名2024/11/13(水) 22:14:14
>>6
ルカくん可愛い
オタクじゃないけどウサ耳銀髪美少年に萌えた+4
-2
-
37.匿名2024/11/13(水) 22:14:23
>>17
3件の返信
+22
-1
-
38.匿名2024/11/13(水) 22:14:27
南極カチコチ大冒険
ドラえもんとラヴクラフト及びクトゥルフ神話の奇跡の組み合わせだと思う+1
-1
-
39.匿名2024/11/13(水) 22:14:28
ロボット王国や風子の奴あまり見れていない。
+0
-1
-
40.匿名2024/11/13(水) 22:14:50
キー坊😭
+0
-0
-
41.匿名2024/11/13(水) 22:14:52
わたし〜わたしがふしぎ〜
リルルーーーーー泣
しすがちゃんの演技上手かったわ。
+4
-1
-
42.匿名2024/11/13(水) 22:15:32
>>11
ピンクのモヤ→アニマルプラネット。
卵の中に食べ物→日本誕生かな。卵じゃなくてカブみたいな中に入ってる。中身は最初から決まってて、かつ丼とかどら焼きとか選べる。+20
-1
-
43.匿名2024/11/13(水) 22:15:38
>>37
のーびぃーちゃーん、、、1件の返信
+15
-1
-
44.匿名2024/11/13(水) 22:15:54
大人になってから観た海底鬼岩城で、バギーとしずかちゃんのやりとりはモヤモヤした。
バギー「しずかさん、あなたのためなら壊れてもいい」
しずちゃん「ありがとうバギーちゃん」
まじか?!!!1件の返信
+5
-1
-
45.匿名2024/11/13(水) 22:15:55
私は、ネジ巻きシティーの流れる涙は♪人間だから♪弱い貴方は♪人間らしい♪って曲が好き!!!
+3
-1
-
46.匿名2024/11/13(水) 22:16:19
武田鉄矢さんの曲が多かったですよね
子供のときはなんでドラえもんの映画はこんな渋い曲ばかりと思っていたけどおとなになってから聴くと響く。
F先生がファンだったのでしょうか2件の返信
+14
-1
-
47.匿名2024/11/13(水) 22:16:50
>>43
絶対顔はうつらんかったけど、どんな顔してたんだろうね。1件の返信
+6
-1
-
48.匿名2024/11/13(水) 22:16:50
>>24
ね!可愛くて好き。しかし、ガイドの仕事なのに客の酷いよなぁっていつも見てて思うwちゃんと助けるけどさ
ドラビアンナイトは主題歌も大好きで何度見ても毎回EDで泣きそうになる1件の返信
+11
-1
-
49.匿名2024/11/13(水) 22:16:52
>>37
ミシィ…ミシィ…+13
-1
-
50.匿名2024/11/13(水) 22:17:11
初めて泣いた映画がドラえもん。
鉄の騎士みたいなやつ。+0
-0
-
51.匿名2024/11/13(水) 22:17:26
>>44
「気持ちだけで十分よ」的な意味で言ったのでは。+6
-0
-
52.匿名2024/11/13(水) 22:17:48
>>46
ドラビアンナイトの詩がめちゃロマンティックなんよね。武鉄が書いたとは思えん😂2件の返信
+9
-0
-
53.匿名2024/11/13(水) 22:18:03
>>47
そこが怖いよね…+2
-0
-
54.匿名2024/11/13(水) 22:18:05
>>13
旧ドラ映画の、ワクワク感と不気味な感じがすごく好きです。1件の返信
+9
-0
-
55.匿名2024/11/13(水) 22:18:26
竜の騎士のエンディングが可愛い
るるるるぅ〜♪+1
-0
-
56.匿名2024/11/13(水) 22:19:20
わんにゃん時空伝が好き
島谷ひとみのユメ日和も大好き
+10
-0
-
57.匿名2024/11/13(水) 22:20:01
>>32
新日本誕生のククルが「ショタコンがデザインしたに違いない」って言われてるみたいで笑った2件の返信
+2
-0
-
58.匿名2024/11/13(水) 22:20:27
南海大冒険を一番観たかも
子供の頃ジャイアンが自分の歌で改造生物を倒すシーンで大笑いした+1
-1
-
59.匿名2024/11/13(水) 22:20:37
>>1
海底鬼岩城がすき+3
-0
-
60.匿名2024/11/13(水) 22:20:39
最遊記!
挿入歌も大好き。
ネトフリはドラえもんもしんちゃんも昔のものがあるからそれだけで入って良かったと思ってる+4
-0
-
61.匿名2024/11/13(水) 22:20:43
>>48
自己レス
客の扱いって書こうとして抜けたw
ついでにミクジン貼っとく+8
-0
-
62.匿名2024/11/13(水) 22:21:19
>>57
わさドラ版映画三大ショタ
ひみつ道具博物館のクルト
新・日本誕生のククル
月面探査記のルカ1件の返信
+1
-0
-
63.匿名2024/11/13(水) 22:21:23
>>54
神隠しのシーン謎に怖かったー+4
-0
-
64.匿名2024/11/13(水) 22:22:08
>>57
新大魔境のペコもなんかあざといというか・・・。+4
-0
-
65.匿名2024/11/13(水) 22:22:22
>>24
あれしずかちゃんかわいそうすぎる奴隷商人に買われてさ
1件の返信
+6
-0
-
66.匿名2024/11/13(水) 22:22:43
久しぶりに銀河エクスプレスが見たくなってきた
+3
-0
-
67.匿名2024/11/13(水) 22:22:48
>>17
ラストののび太の活躍とかドラミちゃんの登場とか妖怪の親に苦しめられてたけど死んでしまったら泣いてしまう息子とか全てが良かったよ。1件の返信
+6
-1
-
68.匿名2024/11/13(水) 22:23:01
>>22
わかる。街中に魔物の城が出てきた時の絶望感……
+2
-0
-
69.匿名2024/11/13(水) 22:23:07
日本誕生
ペガグラドラコが健気でかわいすぎる。。2件の返信
+12
-0
-
70.匿名2024/11/13(水) 22:23:08
夢幻三剣士はちょっと異様な感じだったよね
のび太しずかちゃんも1回死んじゃうし、
最後も不気味だった
藤子先生も「自分が思う方向じゃない方へ行ってしまった」って話してた1件の返信
+5
-0
-
71.匿名2024/11/13(水) 22:23:41
>>29
マサオくんだよね?
超長く活躍されてるね1件の返信
+1
-1
-
72.匿名2024/11/13(水) 22:24:09
>>65
今じゃ放送できなそうだよね。
オアシスで泳ぐシーンも笑1件の返信
+8
-0
-
73.匿名2024/11/13(水) 22:24:13
日本誕生にて。
しずかちゃん「ドラちゃ~ん」
ドラえもん「はいはい」
しずかちゃん「あなたじゃないわ。ドラコのことよ」
ドラえもん「紛らわしい名前つけないでよ」+11
-0
-
74.匿名2024/11/13(水) 22:24:33
>>28
GO TO THE WEST~♪
君がいる~から~♪+1
-1
-
75.匿名2024/11/13(水) 22:24:47
南海大冒険を見た私としては新のび太の宝島が許せない!!💢😡
のび太の宝島の脚本家や監督は許せない!!
大嫌い!!!1件の返信
+4
-1
-
76.匿名2024/11/13(水) 22:24:58
>>27
個人的に9〜12は私の中で神作品だわ+3
-0
-
77.匿名2024/11/13(水) 22:26:11
>>67
三蔵さまがリンレイの正体は妖怪だってことを知っていて裏切られても穏やかな対応をしてたのがカッコよかった1件の返信
+8
-1
-
78.匿名2024/11/13(水) 22:26:25
>>70
勝手にストーリー変更されちゃったのかな?+2
-1
-
79.匿名2024/11/13(水) 22:26:43
>>27
3~14辺りまでが好き+0
-0
-
80.匿名2024/11/13(水) 22:26:48
>>69
自己レス
変換ミスりました
グリ だね🦉+0
-0
-
81.匿名2024/11/13(水) 22:26:53
旧宇宙開拓使で、海中でタケコプター使うシーンで何か笑ったんだけど、何がツボったのだろう。
+1
-0
-
82.匿名2024/11/13(水) 22:27:22
>>69
子供の頃この映画のラストでのび太とお別れする所で泣いた。大人になってから気付いたけど、のび太ってグリフォン知ってるとか結構博識だよね。
+5
-0
-
83.匿名2024/11/13(水) 22:28:32
銀河超特急に出てきたベアリングロードってので未だに移動してみたい
+5
-0
-
84.匿名2024/11/13(水) 22:28:33
>>1
ミニドラSOS
かわいいほんとかわいい2件の返信
+14
-0
-
85.匿名2024/11/13(水) 22:33:04
(旧)宇宙小戦争のロコロコの見た目が可愛いー!と思ったらメチャメチャお喋りでうるさいキャラだったw
でも見てるうちにウザ可愛くなってくる。1件の返信
+3
-0
-
86.匿名2024/11/13(水) 22:33:17
月面探査記が面白かった
+2
-0
-
87.匿名2024/11/13(水) 22:35:42
>>25
ツチダマ怖すぎだよね+1
-0
-
88.匿名2024/11/13(水) 22:37:17
>>72
大人になると、少女が奴隷商人に買われて無事なはずがないよな、、って知るから不憫でならんよのび太の無責任さが招いたことだし
しずかちゃんのび太のどこがいいんだか、、
+2
-1
-
89.匿名2024/11/13(水) 22:38:27
>>77
私なら怒り狂うしその後の面倒なんてみたくないから三蔵法師さまはやっぱり心の綺麗な方よね笑+4
-1
-
90.匿名2024/11/13(水) 22:39:31
>>84
あー!懐かしい。
どうしよう記憶が蘇って泣きそう😭+0
-0
-
91.匿名2024/11/13(水) 22:40:26
>>85
そのおしゃべりで救われたところもあったりするのよね。+2
-0
-
92.匿名2024/11/13(水) 22:42:15
日本誕生、パラレル最遊記、魔界大冒険、アニマル惑星、夢幻三剣士が好き
感動系よりも少しトラウマ要素があってハラハラドキドキする作品が好き+6
-0
-
93.匿名2024/11/13(水) 22:44:03
>>37
映画ドラえもんパラレル西遊記のトラウマシーンyoutu.be
映画ドラえもんパラレル西遊記のトラウマシーン
+4
-1
-
94.匿名2024/11/13(水) 22:44:35
+6
-0
-
95.匿名2024/11/13(水) 22:49:50
子供の頃大好きでめちゃくちゃ見ていたけど、今アマプラで子供が毎日のように映画を見てる。
子供のときは、鉄人兵団の悪者が池?から大量に出てくるシーンと、アニマル惑星のピンクのモヤと、魔界大冒険のドラえもんとのび太が石になっているシーンが怖かったけど、大人になって見てもやっぱり怖い(笑)+6
-0
-
96.匿名2024/11/13(水) 22:51:13
ふしぎ風使いが1番好き
フー子の最後ののび太のすすり泣く声で絶対泣いてしまう+0
-0
-
97.匿名2024/11/13(水) 22:52:30
大山のぶ代さん
+4
-0
-
98.匿名2024/11/13(水) 22:55:35
月面探査記が好き!
ラストが「また会いに来るからねー!」エンドじゃなくてちょっと切なくて良かった
脚本の辻村深月がドラえもん好きだから過去作オマージュっぽいところがいくつもあったから昔ドラえもんを観てた大人でも楽しめる
それもいやらしさがないちょうどいい感じのオマージュなのがいい月にウサギがいると信じて馬鹿にされるのび太←雲の王国
のび太が深い谷に落ちて死にそうになる←ねじまき都市
敵が迫る中ルカがのび太達だけ地球に返して1人残る←ブリキの迷宮
最終決戦にしずかちゃんが参加せずルナの看病にあたる←鉄人兵団
虫の知らせアラーム←魔界大冒険
ラスボスのディアボロが人間ではなく人工知能←海底鬼岩城+2
-1
-
99.匿名2024/11/13(水) 23:04:49
リルルちゃん
女なのに美少女でドキドキしたなぁ、、+4
-0
-
100.匿名2024/11/13(水) 23:05:25
>>6
のびび🐰+3
-0
-
101.匿名2024/11/13(水) 23:06:42
>>7
内容忘れたけど懐かしいー!ドラミちゃんシリーズも割と面白かったような。+2
-0
-
102.匿名2024/11/13(水) 23:08:37
>>1
最近のオリジナルで面白いと思ったのはひみつ道具博物館
主題歌も可愛かった+1
-1
-
103.匿名2024/11/13(水) 23:12:19
>>71
マサオ君の声は鈴木みえさん(今は講談師で一龍斎ナンチャラみたいな名前)でミクジンは松島みのりさんだよ。ミートくんとかぎょぴちゃんとか担当されてた。+2
-0
-
104.匿名2024/11/13(水) 23:13:53
何度泣いたか分からない
+7
-0
-
105.匿名2024/11/13(水) 23:15:57
ドラえもん屈指のイケメン
1件の返信
+9
-1
-
106.匿名2024/11/13(水) 23:17:33
名前忘れたけど、魔法?使うやつが好きだった。子供の頃、ビデオ擦り切れるレベルで見てた。なんか帽子に書いてある星の数で階級が分かるとかだった。
1件の返信
+1
-0
-
107.匿名2024/11/13(水) 23:21:27
>>106
1件の返信
+5
-0
-
108.匿名2024/11/13(水) 23:29:32
パラレル西遊記は今だにトラウマ
歴史が変わって妖怪が人間の見た目になってる事にドラえもんが気づいてみんなに教える所とママが階段登るシーン
1件の返信
+2
-0
-
109.匿名2024/11/13(水) 23:29:58
>>84
あの短い時間でしっかりと冒険してるの凄いよね
潜水艦に水が染み込んでくるところはトラウマになってもおかしくないくらい怖い
海底に朝日が差し込むシーンは本当に綺麗
BGMも素晴らしい
大好きな映画
ポールに出張の台詞が大好き+3
-0
-
110.匿名2024/11/13(水) 23:30:19
>>108
のびちゃ〜ん+1
-0
-
111.匿名2024/11/13(水) 23:31:41
昔の日本誕生が一番好き
自分たちの家みたいなの作ってるときとか収穫したカブから食事かでてくるとか前半すごいワクワクする最後のペガ達とお別れがせつない
+4
-0
-
112.匿名2024/11/13(水) 23:31:41
>>105
ニムゲの隊長だね
イケメンだから何か深掘りされるのかと思ったら何もなかったねw+6
-0
-
113.匿名2024/11/13(水) 23:33:23
+2
-2
-
114.匿名2024/11/13(水) 23:34:48
>>46
武田鉄矢曰く
「売れる曲を書いただけ。ドラえもんに思い入れはないし、ドラえもんファンからあんな良い曲を書くのだから武田さんは素敵な人だと思われるのに虫唾が走る」
言葉は違うかもしれないけどこんなこと言ってた1件の返信
+3
-0
-
115.匿名2024/11/13(水) 23:35:46
>>107
うわーーありがとう☺️これこれ!サブスクにあるといいなぁ✨1件の返信
+0
-0
-
116.匿名2024/11/13(水) 23:38:18
>>115
アマプラやネットフリにあったよ!1件の返信
+0
-0
-
117.匿名2024/11/13(水) 23:38:19
>>75
リメイクでもなんでもないじゃん
どうして?+2
-1
-
118.匿名2024/11/13(水) 23:41:29
>>1
うちの年長娘は映画館で観てから今日までずっとソーニャに恋してる
子供ながらに自己犠牲が心に響いた模様+0
-0
-
119.匿名2024/11/13(水) 23:41:31
家に帰らずに子供だけで夜を過ごすシーンはワクワクする
ひみつ道具博物館のゲストキャラが一人暮らしで、のび太達が来て特別な楽しい夜を過ごしたり
月面探査で戻って来れないかもしれないのに家を出て集まったり
切なさもあって、一瞬の成長の瞬間が切り取られて大人になった気分になる。毎年の事だけど+1
-0
-
120.匿名2024/11/13(水) 23:44:53
ドラえもんズもOK?
藤子・F・不二雄が嫌がってたから消えたらしいんどけど、いつものドラえもんとは別物に考えてたからよかったんだけどなぁ。
けっこう人気あったよね?私はドラニーニョとワンドラ好きだったよー!+3
-1
-
121.匿名2024/11/14(木) 00:02:56 [通報]
>>116
そうなの!どっちも登録してるから見ます!!ありがとうございます☺️+0
-0
-
122.匿名2024/11/14(木) 00:23:10 [通報]
>>14
出来すぎちゃうからね+1
-0
-
123.匿名2024/11/14(木) 00:34:02 [通報]
昔のドラえもん大好き!!
ちょっと不気味さもあってワクワクもあって。
アニマルプラネットは弟と見て夜トイレ行けない!ついてきてよ~ってなった思い出 笑
大晦日は大晦日だよドラえもん見ながら家族でドラえもんドンジャラしてたなぁ。
今のドラえもんも子供たちと見てるけど、昔のほうが好き。+8
-0
-
124.匿名2024/11/14(木) 00:39:52 [通報]
のび太の不思議風使い
台風のフーコ健気でかわいい
原作よりキャラかわいい+0
-1
-
125.匿名2024/11/14(木) 00:50:09 [通報]
サイドストーリーはシズカちゃんの結婚のやつが泣ける
後はミニドラって今やってる?
後本編はジャイアンもスネ夫もいいヤツになってるw1件の返信
+1
-0
-
126.匿名2024/11/14(木) 04:20:36 [通報]
>>1
のび太とドラえもん石になっちゃうやつあったよね?1件の返信
+1
-0
-
127.匿名2024/11/14(木) 07:28:23 [通報]
>>126
+3
-0
-
128.匿名2024/11/14(木) 08:09:24 [通報]
ひみつ道具ミュージアムのドラとのび太が割れた鈴くっつけるシーン好き
+0
-0
-
129.匿名2024/11/14(木) 12:55:27 [通報]
来年一月に過去のドラ映画で人気の6作品上映しますね!!投票しまくったのでどの作品になるのか楽しみ
+1
-0
-
130.匿名2024/11/14(木) 14:27:53 [通報]
映画の主題歌も好きなやつ多かったな
SPEEDとかね+0
-0
-
131.匿名2024/11/14(木) 15:12:37 [通報]
>>9
懐かしい、これ好きだったなぁ。
エンディングの歌変えないでリメイクして映画館でやってもらえたら子供連れてくんだけどなぁ。+3
-1
-
132.匿名2024/11/14(木) 15:13:09 [通報]
>>17
これを見た小学生時、面白すぎて衝撃的だったなー
昔は映画館に居座ってたら何回も見れたから、2回目は必死にセリフや場面を忘れないように見て帰って速攻でノートにあらすじとかセリフとか描き込んで忘れないようにした。だって、小学生の時はそこまでTSUTAYAとか無かった気がするし、こんな面白いやつ、もうこれで一生見られないかもしれないくらいの気持ちだったんだよ。
ドラえもん映画で1番面白いって思ってたんだけど、後にこれはF先生が作ったストーリーじゃないって聞いてめちゃくちゃショックで、そんなはずない!とか思ったり、F先生のストーリーじゃないのに1番面白いって思ったことにF先生ごめんなさいって罪悪感を覚えていた笑
でもちょっと不気味な雰囲気とか伏線が巧妙にはられていたり、笑いもあり、最後の三蔵様の慈愛の心で感動したりとやっぱり今でも1番好きです。
あと、あの歌。今子供達に見せると、曲が流れ始めると古臭くてクスクス笑うんだけど、結局一緒に歌っちゃうんだよね。+3
-2
-
133.匿名2024/11/14(木) 15:22:04 [通報]
パラレル西遊記で脚本を担当したもとひら了氏、のび太のクラスメート「もとひらくん」としてご出演。やっぱり劇の脚本担当。
+0
-0
-
134.匿名2024/11/14(木) 15:25:26 [通報]
>>125
結婚前夜は男性陣の宴会がいいな。楽しげだけど、ちょっと寂しさもある。+2
-0
-
135.匿名2024/11/14(木) 16:19:27 [通報]
>>62
宝島がないやり直し+0
-1
-
136.匿名2024/11/14(木) 17:33:55 [通報]
>>52
いいよね〜。
鉄人兵団のも切ない。+1
-0
-
137.匿名2024/11/14(木) 18:54:45 [通報]
のぶドラは銀河超特急とワンニャン時空伝
わさドラはひみつ道具博物館と新日本誕生が好き+0
-0
-
138.匿名2024/11/14(木) 19:15:15 [通報]
新・のび太の大魔境
+1
-1
-
139.匿名2024/11/14(木) 20:34:41 [通報]
>>114
鉄也はやはり性格悪いのかな。言い方…苦笑
思いれはなくても、映画のエッセンスを上手に表現してるよね〜。鉄也のドラえもん曲大好きだよ。泣きたい時に聞くと号泣する。+2
-0
-
140.匿名2024/11/14(木) 20:53:57 [通報]
>>52
夢のゆくえ、大好き。きれいな歌声とロマンチックな歌詞で泣ける。+1
-0
【映画】ドラえもんを語りたい | ガールズちゃんねる - Girls Channel - (2025)
Top Articles
L-arginina: jaka najlepsza? Dawkowanie - Magazyn Ceneo.pl
Swanson L-arginina forte 850 mg – 90 kaps. Obniża ciśnienie – cena, opinie
L-Arginina - Właściwości Opinie Działanie Występowanie Efekty
Latest Posts
Recommended Articles
- Mundduschen Vergleich: Testsieger & Geheimtipps aus dem Praxistest
- Eduardo Schuldt Oscars 2021
- Re: Can't use USB Blaster on Windows 11 without disabling core isolation memory?
- Tattoo Power Supply Kit Adiustable Lightweight Tattoo Machine Pen Kit Sturdy Long Lasting Powerful for Home for Tattoo Artist
- Full Movie 快乐蓝猫Cpu
- Free Shipping on Orders Over $109 at Summit Racing
- Does Texas have property taxes?
- Ishu Patel Found Dead
- Cast Swedish Adventures (2025)
- Oral Hygiene: Definition, Procedure Instructions and Importance
- The Messenger: The Story Of Joan Of Arc (1999) Film Cast
- Ducky has released a limited edition Doom keyboard but I can't help but feel it's missed the mark
- 10 Nail Art Tools For Beginners: The Ultimate Guide - CLEAR SKIN REGIME
- Muzzle- Definition, Meaning, Synonyms & Etymology
- Clinical Recommendations for Managing Menstrual Migraine
- The Game Awards 2024: Everything Announced - IGN
- Cycling Across Mongolia (2016) Cinema
- ¿SE PUEDE TRATAR UNA HERNIA DE DISCO CON FISIOTERAPIA? - Corporis Fisioterapia - Marbella
- How Can I Watch Wszyscy Moi Przyjaciele Nie Żyją (2020)
- Casting Of Amsterdam (2013)
- 10 Must-Read Books on DIY and Renovation for 2025
- Number Islands Wymagania
- Joseph Zucchero Heigt
- Mad Mechs Payment
- 101 Cats Hidden In Madrid Mobile Android
- The REAL way to play Zer0 – Steam Solo
- Big Nose The Caveman Play In Browser
- Die Un/Sichtbarkeit des Kapitals: Zur modernen Ökonomie und ihrer filmischen Repräsentation
- A List of Must-Have Products in Your Eyebrow Tattoo Kit
- Rawshan Zamil Spain
- Rey Valadez Roberto, Hernandez Espinosa Manuel Hyrox result for 2024 Mexico City - Hyrox Doubles Men S6
- 13 Professional Electronic Nail Files for the Speediest DIY Manicure
- Filling Out The Medical Dental Choice Form
- Introducing Professional Hair Tools Constructed from Recycled Plastic: The Future is Here with Mermade
- Sokoban Densetsu: Hikari To Yami No Kuni Pre Order Ps4
- Pre Shave, Rasur und After Shave. Unsere Tipps für deine perfekte Nassrasur. | blackbeards
- Futa Patrick's Parabox
- How Do I Play Material Brave Ignition
- Do I need to play Doom 1 and 2 before 3? - Games Learning Society
- 12 Best Full Coverage Foundations on the Market
- Rawshan Zamil Vagina
- Cast Of Ten Minutes To Midnight (2020) Film
- Theatre of Blood (1973)
- Doom 3 mit "kranken" Mods: So macht der Shooter-Klassiker auch heute noch Spaß
- Download Film Bad Trip (2021)
- Kerala Ayurveda in Bangalore| Ayurvedic treatment for muscular pain
- Music Of Känny Katoo (2024)
- Game Requirements Lab | Game Requirements
- 'Heroine' and one of the last surviving female Spitfire pilot Mary Ellis dies, aged 101
- IQ Twins logikai játék - JátékNet.hu
- Cleopatras Deluxe Spa Treatment With Massage, Sauna, And Jacuzzi
- Synthetic vs. Natural Malic Acid: What You Need to Know
- Soundz: Chapter Two (2024) English Subtitle
- Alan-1 Begins Shipping Asteroids Recharged Arcade; Celebrates IAAPA Brass Ring Win - Arcade Heroes
- Pulled Pork in de oven maken
- Hu Yi Paramount Plus
- Kizu Spine Belt Reviews (New Update): What You Need To Know About Kizu Spine Posture Corrector
- Amsel L-Arginine Plus Zinc Review 2025: Is It Right for You?
- Manta Wash Nelson • GrabOne NZ
- Cross Platform Aquarist
- Azure Striker Gunvolt: Striker Pack Missable
- Alyssa Milano Filmy
- Façade Windows, Mac game
- How to Use Makeup Brushes: Complete Beginner’s Guide
- Scalp Massager - Hair Gain Now
- How Old Is Angela Lindvall In 2019
- Custom Stickers - Personalized Vinyl Stickers | Decals.com
- Portable Power Stations for Oxygen Concentrators - The Essential Guide - EcoLab Power
- Why Is 神鞭 Not On Max
- Dinosource Song Lyrics
- Who Stared In Cycle Or Bicycle (2025)
- Flawless skin starts here with the ultimate makeup removal secrets
- Does Rawshan Zamil Smoke In Real Life
- LONGLEGS Director Osgood Perkins is Back with a Stephen King Adaptation—Here's Everything You Need to Know!
- Who is Robert Noah? Everything About Trevor Noah's Father
- Maggie (2015) Overview
- Soundtrack Of Kätkäläinen (1980)
- The 5 Best Permanent Makeup Machines [Ranked] - Product Reviews and Ratings
- After Sun Care - Body Care | Ulta Beauty
- Train Valley 2: Community Edition
- 2012 | Rotten Tomatoes
- Diary of a Wimpy Kid: Dog Days
- Clitoris - Location, Diagram, Anatomy, Function, Structure
- Who's Lila? Serial Key
- Movies and TV shows featuring 'really' popular BLACKPINK member Jisoo
- Search – A Basic Guide – Internet Archive Help Center
- MLB bans two Yankees fans for interfering with Dodgers' Mookie Betts during 2024 World Series
- Review Of 컬러러쉬2 (2022)
- Freedom: First Resistance Stadia
- Rawshan Zamil Bathtub
- Cluedo Chronicles - Fatal Illusion Steam Release Time
- “The Tablets I Spoke about Are Good to Preserve until Far-off Days”: An Overview on the Creation and Evolution of Canons in Babylonia and Assyria from the Middle Babylonian Period until the End of Cuneiform Sources
- Zamrzivac Obod 310 l -- Mali oglasi i prodavnice # Goglasi.com
- Sherlock Holmes Consulting Recenzja detektywistycznej gry planszowej 2025
- The Batman recensie – Een realistische, fantastische nieuwe Dark Knight
- Forbes Doom Iii
- What Color Is Sofia Milos's Hair
- Who Is Rawshan Zamil Daughter
- Upcoming 4K UHD and Blu-ray Release Dates - IGN
Article information
Author: Laurine Ryan
Last Updated:
Views: 5953
Rating: 4.7 / 5 (77 voted)
Reviews: 92% of readers found this page helpful
Author information
Name: Laurine Ryan
Birthday: 1994-12-23
Address: Suite 751 871 Lissette Throughway, West Kittie, NH 41603
Phone: +2366831109631
Job: Sales Producer
Hobby: Creative writing, Motor sports, Do it yourself, Skateboarding, Coffee roasting, Calligraphy, Stand-up comedy
Introduction: My name is Laurine Ryan, I am a adorable, fair, graceful, spotless, gorgeous, homely, cooperative person who loves writing and wants to share my knowledge and understanding with you.